2010年05月21日
半島ポタ♪
先日の青野原ACキャンプから帰宅した翌日です。
2週間遅れのGWということで5連休でありましたので、天気も良いので久しぶりのサイクリングへ行ってきました~
前回は江ノ島~葉山~横須賀だったので、今回は三浦半島に挑戦してきました。
2週間遅れのGWということで5連休でありましたので、天気も良いので久しぶりのサイクリングへ行ってきました~

前回は江ノ島~葉山~横須賀だったので、今回は三浦半島に挑戦してきました。
目的地は『観音崎』です。
ルートは、磯子区から16号に入り金沢文庫~横須賀~馬堀海岸~観音崎の一本道です。

横須賀にある『うみかぜ公園』より『猿島』を眺めながら小休止ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ここからはひたすら海沿いの道を走ります。
景色は最高ですが、ややアップダウンと海風が吹くとキツイ・・・
程なくして観音崎へ到着!

この時点で11:30、約2時間半の道のりでした。
(-_-)ウーム「まだ行けそうだなぁ、城ヶ島まで行ってみるか」
と思い立ったが吉日、更に南下します・・・
暫くして、久里浜を通過した辺りで海の向こうに半島の続きが見えてきます。
(-_-)ウーム「未だ結構ありそうだなぁ・・・」
地図を開いて距離を確認・・・はい、心が折れました・・・
恐らく行ったが最後、帰れなくなりそうな気がしたので断念して北上へ進路変更です。
再び16号へ戻ってひたすら北上して家路に着きました。
案の定、行きはヨイヨイ帰りは・・・
自宅近くに戻ってきた頃には膝がプルプルしておりました(笑)

今回の走行データ
走行距離:90.43km
平均速度:18.00km
最高速度:51.50km
走行時間:5時間00分(実質走行時間)
やはり100kmの壁は厚い・・・
ルートは、磯子区から16号に入り金沢文庫~横須賀~馬堀海岸~観音崎の一本道です。
横須賀にある『うみかぜ公園』より『猿島』を眺めながら小休止ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ここからはひたすら海沿いの道を走ります。
景色は最高ですが、ややアップダウンと海風が吹くとキツイ・・・
程なくして観音崎へ到着!
この時点で11:30、約2時間半の道のりでした。
(-_-)ウーム「まだ行けそうだなぁ、城ヶ島まで行ってみるか」
と思い立ったが吉日、更に南下します・・・
暫くして、久里浜を通過した辺りで海の向こうに半島の続きが見えてきます。
(-_-)ウーム「未だ結構ありそうだなぁ・・・」
地図を開いて距離を確認・・・はい、心が折れました・・・
恐らく行ったが最後、帰れなくなりそうな気がしたので断念して北上へ進路変更です。
再び16号へ戻ってひたすら北上して家路に着きました。
案の定、行きはヨイヨイ帰りは・・・
自宅近くに戻ってきた頃には膝がプルプルしておりました(笑)

今回の走行データ
走行距離:90.43km
平均速度:18.00km
最高速度:51.50km
走行時間:5時間00分(実質走行時間)
やはり100kmの壁は厚い・・・
Posted by ともっち at 09:43│Comments(10)
│bicycle
この記事へのコメント
こんにちは〜^^
お疲れさまでした。
90km超えとはスゴいですねぇ。
で、ロガーの軌跡を見てニヤリですね^^
お疲れさまでした。
90km超えとはスゴいですねぇ。
で、ロガーの軌跡を見てニヤリですね^^
Posted by お塩 at 2010年05月21日 12:44
おはようございます~(^^)
かんかすっごいお洒落ですね♪
海岸沿いをポタなんて憧れます(^^)
家の周りは山ばっかなんで(;^_^A
心が折れた地点は、思わず笑いました(o^∇^o)ノ
かんかすっごいお洒落ですね♪
海岸沿いをポタなんて憧れます(^^)
家の周りは山ばっかなんで(;^_^A
心が折れた地点は、思わず笑いました(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月22日 06:51
おはようございます♪
三浦半島ポタリング&、90km越え、お疲れさまです!
海を眺めながら走るのって、
なかなか気持ち良さそうですね~♪
追い風の時は良いけど、向かい風だと・・・(^^;
GPSロガー、欲しいなぁ~♪
三浦半島ポタリング&、90km越え、お疲れさまです!
海を眺めながら走るのって、
なかなか気持ち良さそうですね~♪
追い風の時は良いけど、向かい風だと・・・(^^;
GPSロガー、欲しいなぁ~♪
Posted by りーコパパ
at 2010年05月22日 08:57

>お塩さん
ハイッ、軌跡を見てニヤリ( ̄▽ ̄)でした(笑)
しかし、お尻が割れそうに痛かったです(爆)
ハイッ、軌跡を見てニヤリ( ̄▽ ̄)でした(笑)
しかし、お尻が割れそうに痛かったです(爆)
Posted by ともっち at 2010年05月22日 19:25
>プーサンさん
林間をポタも良いじゃないですか
ヒルクライムは自信ないですが(笑)
あの地点を過ぎていたら何処かで野宿でしたね(笑)
輪行袋でも仕入れて更に遠出してみたくなりました。
林間をポタも良いじゃないですか
ヒルクライムは自信ないですが(笑)
あの地点を過ぎていたら何処かで野宿でしたね(笑)
輪行袋でも仕入れて更に遠出してみたくなりました。
Posted by ともっち at 2010年05月22日 19:29
>りーコパパさん
そうそう、向かい風が堪えるんですよねぇ
GPSロガーはお山でも使えるのでお勧めですよ
ぜひ、お一つドゾ~
そうそう、向かい風が堪えるんですよねぇ
GPSロガーはお山でも使えるのでお勧めですよ
ぜひ、お一つドゾ~
Posted by ともっち at 2010年05月22日 19:31
完全に自転車乗りですね(^^)!
最高速51km/hって・・・想像できません(^^;)コワイ。。。
100kmがんばってください!!!
最高速51km/hって・・・想像できません(^^;)コワイ。。。
100kmがんばってください!!!
Posted by monkichi88
at 2010年05月25日 22:35

>monkichi88さん
最高速は下りですから^^;
ただ今、基礎体力より身に付けようとちぃと頑張ってます。
暑くなる前にもう一度挑戦してみたいと思います。
最高速は下りですから^^;
ただ今、基礎体力より身に付けようとちぃと頑張ってます。
暑くなる前にもう一度挑戦してみたいと思います。
Posted by ともっち at 2010年05月25日 22:57
おひさしぶりです。
すごいですね^^;)
すごいですね^^;)
Posted by みみすけ
at 2010年06月16日 04:57

>みみすけさん
お久です^^;
日頃の運動不足が出てしまいますね
やはり、長距離を走るにはトレーニグが欠かせません。
お久です^^;
日頃の運動不足が出てしまいますね
やはり、長距離を走るにはトレーニグが欠かせません。
Posted by ともっち at 2010年06月17日 10:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。