ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
snow peak

UNIFLAME

Ogawa

Coleman

mont_bell

SIGG









2008年12月21日

ソロへの道のり~其の壱~

先日は、ソロ準備としてテントに悩む記事に沢山のコメントありがとうございました。
今回は、ご報告であります。

またまたジャックモールへお出かけの用事がありましたので、となれば行くしかないと
心を決め行ってきました~黄色い星青い星ピンクの星

家族の買い物を済ませ、いざモンベルショップへダッシュ

店員さんとあ~だ、こ~だとお話をして購入に至ったのは・・・ニヤリ






  クリック クリック

   ソロへの道のり~其の壱~  

モンベル(montbell)スーパーストレッチ バロウバッグ#3
サンライズレッド L/ZIP

マミー型シュラフはバロウバッグと決めておりましたので迷わず一択でした。


#2か#3で迷ったのですが、登山用途ではなく冬場のキャンプで使うこと。
夏用シュラフとのレイヤーを考えていること。
以上より、やはり#3の方が使用期間も増え有効との結論に至りました。

家に帰ってさっそく入ってみましたが、結構暖かい(家の中なので当たり前ですが)。それでも、すぐに暑さを感じて這い出しました。噂の伸縮性ですが、他のマミー型が未経験なので参考になりませんが、ゴム?のように伸び縮みはしませんが中でゴソゴソと動くぶんには不自由しないといった感じでしょうか。

収納性は、流石にダウンのようにはコンパクトにはなりませんが想像以上にコンパクトですね。
出した後に入れれるか少し不安でしたが、予感的中でなかなか上手く入りません。
膝で空気を抜きながら、小さく小さく丸めても結構苦労しました。何かコツがあれば教えて下さい。

本日のお買い物は以上です。ソロへの道のり~其の壱~

えっ?テントじゃなかったのかよ~怒パンチ

誤解を与える文頭で申し訳ありませんでした~汗

テントは別ルートで手配中でありますので、年内にはご報告できるかと思いま~す。
あっ、別ルートと言っても海外通販とかじゃありませんので、国内手配中です。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
秋キャンへ向けて
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 秋キャンへ向けて (2007-09-02 22:35)

この記事へのコメント
こんばんは~♪

いや~良い買い物されてますね~!
私もこれ狙ってます(笑)

もちろんソロ用です
家族分買うことはないと思います(^^;
Posted by りーコパパ at 2008年12月21日 19:00
きれいな色のシュラフですね~
目の毒です(^^)

ほんとにソロへの道を歩み始めたのですね
私にとってはまだ夢のまた夢かな・・・
頑張ってくださいね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2008年12月21日 19:44
>りーコパパ さん

家族分はとても買えませんよねぇ
ファミキャンの時に嫁に奪われそうですが(笑)
フィールドデビューが待ち遠しいです。
Posted by ともっち at 2008年12月21日 22:52
>プーサンさん

この赤色気に入ってます。
#2だと黄色のみになってしまうんですよね。
まぁ、テント内で使うだけなんで色は自己満足でしかないんですが
拘ってしまうんですよね。
Posted by ともっち at 2008年12月21日 22:56
ハイ(^^;)テントイッタのかと思いました。

ボクも#3を購入する予定でしたが、正月の予定変更に伴い購入延期。。。
2~0になるとダウンにしなくちゃバックパック入らないので。。。
でも奥さん用だけはダウン#1~0・・・ふんぱつしなくてはかも(^^;;;
Posted by monkichi88 at 2008年12月21日 23:08
お~いきましたね!^^

グレードといい色といいL/ZIPといい・・

まったく私といっしょですね^^

逆にともっちさんの使用感が先になりましたね^^

やっぱりいい物はいいですよねぇ^^

今度のキャンプが待ちどうしい^^
Posted by hana at 2008年12月21日 23:24
おはようございます~^^

koma家は♯2を持っていますが
かなりあたたかく過ごせているので、
♯3でも良かったかな、とも思っています(笑)

収納の時、丸めつつ右腕でこれから丸める所を
『シャ~』と空気を抜きながらつぶして
すぐ丸める・・・って
意味分からないですよね(^_^;)

これからの使用感が楽しみですね!(^^)!
Posted by komakoma at 2008年12月22日 07:27
おはようございます。

着々と準備が。。。
次は、テントですね(^.^)
報告、楽しみです!
Posted by チーズチーズ at 2008年12月22日 09:27
こんにちは!

シュラフ購入オメデトーございます(^^ゞ
暖かそうでいいですね!
なによりもコンパクトになるのが!!

我が家は、パパが父子キャンプに行きたい!
…と言ってます。
なぜか、小さいテントのカタログがバラバラと!!
ポチりませんように(>_<)
Posted by ありの巣ママ at 2008年12月22日 14:49
>monkichi88さん

紛らわしくてすみませんでした。
monkichi88さんも購入予定でしたか
バックパックとなるとやはりダウン狙いなんですかね
コンパクトさは比じゃないですよね。
Posted by ともっち at 2008年12月22日 20:45
>hanaさん

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! です。
後はテント待ちです。
小物も少々行こうかな何て考え中でありますデス。
Posted by ともっち at 2008年12月22日 20:47
>komaさん

うん、うん、分るような気がします(笑)
実践での使用の楽しみですよ~
早く#3の実力を確かめてみたいです。
Posted by ともっち at 2008年12月22日 20:50
>チーズさん

ハイ、着々と進行中でありま~す。
何時かは北陸遠征なんてできればお会いしたいですね~
↑気が早すぎですね(笑)
Posted by ともっち at 2008年12月22日 20:53
>ありの巣ママさん

ありがとうございます~
意外とコンパクトになるんですよね
その分収納もコツが必要みたいですが。

パパさん、小さいテント考え中ですか?
遅かれ早かれポチッ、と行きそうですね。
Posted by ともっち at 2008年12月22日 20:57
こんばんは!
私父子キャンプしたくてたまりません。
ともっちさんからもママ説得してwwww
Posted by ありの巣パパ at 2008年12月22日 22:48
>ありの巣パパさん

父子キャンプで絆を深める、いいですよね~
まずは、小さいテントですね。
ママさ~ん、ふじこlp;@:「・・・言えませんでした(笑)
パパさん(,,゚Д゚) ガンガレ!
Posted by ともっち at 2008年12月23日 10:55
おはようございます~^^

バロウはいいですよねぇ~
みなとみらいのショップ、かなり出撃されているような・・・(笑)

(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ
テントも逝かれましたか~ 何にされたのか楽しみだにゃ~
Posted by さわ at 2008年12月26日 05:09
>さわさん

バロウいいですよ~
今までスポオソしか行ってなかったんですが
ソロ思考になってからは、ヤバイです(笑)
Posted by ともっちともっち at 2008年12月26日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロへの道のり~其の壱~
    コメント(18)