2008年06月03日
欲しいものリスト
ここ最近は、先週末はお出かけもなくネタも無い状況です。
みなさんのブログやナチュラムさんのHPを見ていると、物欲ばかり高まってしまうありさまです
そこで、ネタも無いし、欲しい物リストでも綴ってみようかと思います。(ほんの独り言です)
みなさんのブログやナチュラムさんのHPを見ていると、物欲ばかり高まってしまうありさまです

そこで、ネタも無いし、欲しい物リストでも綴ってみようかと思います。(ほんの独り言です)
まず第一候補はDOです。ハイ、我が家は未だ未所有であります
ユニフレーム(UNIFLAME)ダッチオーブン
10インチスーパーディープ
物ぐさな私にはピッタリかもしれません、ただお値段が・・・
先日スポーツオーソリティーにてリミテッドと称して、マツチビビット?とセットになっているものが売られており、15%OFFの勢いで嫁と相談しましたが、ボーナスまでは見送りとなりました。
DOの購入が決定すれば、同時に購入しようと決めているのが
ユニフレーム(UNIFLAME)
ファイアグリル ヘビーロストル
DOには必須アイテムかと思いまして・・・
一つ心配なのは、家はそんなに凝った料理などしないし、使いこなせるのかなぁと思ったりもして幾度無く踏みとどまりました。嫁曰く、DOで料理するなら2バーナーは使わないのでは?
確かに一理あります、実際DO+ファイアグリル+シングルバーナーの組合せもありかなと。
価格重視で
ロゴス(LOGOS)
ダッチオーブン5点セット
これもいいかなぁ
考え出すと、頭の中で色々と妄想が・・・


10インチスーパーディープ
物ぐさな私にはピッタリかもしれません、ただお値段が・・・
先日スポーツオーソリティーにてリミテッドと称して、マツチビビット?とセットになっているものが売られており、15%OFFの勢いで嫁と相談しましたが、ボーナスまでは見送りとなりました。
DOの購入が決定すれば、同時に購入しようと決めているのが

ファイアグリル ヘビーロストル
DOには必須アイテムかと思いまして・・・

ユニフレーム(UNIFLAME)
焚き火テーブル
焚き火テーブル
これまたDOには必須アイテムと思いまして・・・
一つ心配なのは、家はそんなに凝った料理などしないし、使いこなせるのかなぁと思ったりもして幾度無く踏みとどまりました。嫁曰く、DOで料理するなら2バーナーは使わないのでは?
確かに一理あります、実際DO+ファイアグリル+シングルバーナーの組合せもありかなと。
価格重視で

ダッチオーブン5点セット
これもいいかなぁ
考え出すと、頭の中で色々と妄想が・・・
Posted by ともっち at 21:57│Comments(18)
│Camping tool
この記事へのコメント
焚き火テーブルは、私も使っていますが超便利ですよ~
火器を置く台として、イスの傍らにおいてまったりとお酒を飲むときも、活躍しますよ!
火器を置く台として、イスの傍らにおいてまったりとお酒を飲むときも、活躍しますよ!
Posted by バンカー
at 2008年06月03日 22:06

使いこなせますよ!!
煮込み料理(カレー・シチューなど)ポピュラーなものもやっぱり野菜の味が違いますよ!!
おいしいです。
ぜひ 購入をお勧めします(^0^)
煮込み料理(カレー・シチューなど)ポピュラーなものもやっぱり野菜の味が違いますよ!!
おいしいです。
ぜひ 購入をお勧めします(^0^)
Posted by KENさん
at 2008年06月03日 23:00

家族が喜ぶとしたらDOかなぁ・・
家でも使えるしね!
あっ、でも最近、
から揚げ以外使ってない(^^
家でも使えるしね!
あっ、でも最近、
から揚げ以外使ってない(^^
Posted by タカッキー at 2008年06月03日 23:24
こんばんは!
皆さんが、言うように煮込み、揚げ、蒸し、
色々と使えますし、使いだしたら面白くなりますよ^^
我家は、下火はシングルか炭、上火は炭を使ってます
焚き火テーブルは、超おススメですぅ!!
皆さんが、言うように煮込み、揚げ、蒸し、
色々と使えますし、使いだしたら面白くなりますよ^^
我家は、下火はシングルか炭、上火は炭を使ってます
焚き火テーブルは、超おススメですぅ!!
Posted by ヒロパパ at 2008年06月04日 00:20
こんにちは~^^
購入したい商品をいろいろと頭の中で、考えている時って楽しいですよね~^^
何を購入されるか、とても楽しみです。
購入したい商品をいろいろと頭の中で、考えている時って楽しいですよね~^^
何を購入されるか、とても楽しみです。
Posted by sawahiro
at 2008年06月04日 10:48

ダッチオーブン便利ですよ。
もしお値段が許せば、ステンレスダッチをお勧めします。。
差は、メンテナンスの差です。
ユニフレームのものもかなりメンテナンスが楽になり、かつキッチンでも使えるようになっていますが、
SOTOのステンレスダッチは、ほぼメンテナンスフリーなのです(油を塗ったりぐらいはしますが)。
家での鍋と同じに使い、煮物を入れて翌日にわかして食べるとかしても鉄のにおいは一切しません。
家でも他のキッチンの鍋同様に使えますし、私個人としてはお勧めだと思っています。
是非自分で納得の行くものを買われることをお勧めしますよ~。
是非キャンプ料理の醍醐味を味わってください。
(市販のピザなんかでも、こんなにおいしいのか(@@)と思いますよ)
もしお値段が許せば、ステンレスダッチをお勧めします。。
差は、メンテナンスの差です。
ユニフレームのものもかなりメンテナンスが楽になり、かつキッチンでも使えるようになっていますが、
SOTOのステンレスダッチは、ほぼメンテナンスフリーなのです(油を塗ったりぐらいはしますが)。
家での鍋と同じに使い、煮物を入れて翌日にわかして食べるとかしても鉄のにおいは一切しません。
家でも他のキッチンの鍋同様に使えますし、私個人としてはお勧めだと思っています。
是非自分で納得の行くものを買われることをお勧めしますよ~。
是非キャンプ料理の醍醐味を味わってください。
(市販のピザなんかでも、こんなにおいしいのか(@@)と思いますよ)
Posted by みみすけ at 2008年06月04日 11:22
>バンカーさん
焚き火テーブルは、私の中では既に購入決定済みなです(笑)
>KENさん
なるほど!野菜の味が違うんですね。
これはプッシュ材料になります!
>タカッキーさん
キャンプで揚げ物もいいですね
串揚げパーティーなんてビールが進みそう(笑)
>ヒロパパさん
最近はDO、焚き火テーブル、シングルバーナーでシンプルサイトに憧れております。
ボーナスで物欲炸裂させたいです~
> sawahiroさん
sawahiroさんお持ちの和鉄もいいんですよねぇ。
>みみすけさん
ふむふむ、市販のピザも化けるとは!
ステンレスですか、錆にも強くて翌日まで料理持ち越せるのは魅力的ですね。
ますます悩みます~(笑)
焚き火テーブルは、私の中では既に購入決定済みなです(笑)
>KENさん
なるほど!野菜の味が違うんですね。
これはプッシュ材料になります!
>タカッキーさん
キャンプで揚げ物もいいですね
串揚げパーティーなんてビールが進みそう(笑)
>ヒロパパさん
最近はDO、焚き火テーブル、シングルバーナーでシンプルサイトに憧れております。
ボーナスで物欲炸裂させたいです~
> sawahiroさん
sawahiroさんお持ちの和鉄もいいんですよねぇ。
>みみすけさん
ふむふむ、市販のピザも化けるとは!
ステンレスですか、錆にも強くて翌日まで料理持ち越せるのは魅力的ですね。
ますます悩みます~(笑)
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年06月04日 22:26

こんばんは~。
ウチは、ダッチを買ってから「父ちゃん晩メシ率」がアップしました。
というより、ダッチを使ってみたいというのが本音ですが^^
家で練習、キャンプで本番…みたいな感じです。
和鉄はスキレットも付いて便利ですよ。
…と誘ってみたりw
ウチは、ダッチを買ってから「父ちゃん晩メシ率」がアップしました。
というより、ダッチを使ってみたいというのが本音ですが^^
家で練習、キャンプで本番…みたいな感じです。
和鉄はスキレットも付いて便利ですよ。
…と誘ってみたりw
Posted by お塩
at 2008年06月04日 23:06

DOですが・・・
手入れを考えたらG'zなんですが、時々の使用ならロゴスのSETで十分かな?と。
足の無いタイプなら2バーナーでも使えますよ~
「ヒロパパさん」が書かれてるように私も下はガス、上に炭がほとんどです。
そのほうが火力調整しやすいですからね。
手入れを考えたらG'zなんですが、時々の使用ならロゴスのSETで十分かな?と。
足の無いタイプなら2バーナーでも使えますよ~
「ヒロパパさん」が書かれてるように私も下はガス、上に炭がほとんどです。
そのほうが火力調整しやすいですからね。
Posted by yuta
at 2008年06月05日 09:24

こんばんわ!
私もDOは初心者です
ロゴスのを購入いたしましたが
結構つかえます
野外デビュ-はまだですが
楽しいですよ。
私もDOは初心者です
ロゴスのを購入いたしましたが
結構つかえます
野外デビュ-はまだですが
楽しいですよ。
Posted by ガイア at 2008年06月05日 22:24
私もロゴスの同じのを使っていますよ、値段も安いので勉強用として買いました。
今はIHで使えるDOが欲しいのですが、なんせ高額商品ですので手が出ません。
みみすけさんお薦めのが、良さそうですよね~。
あっ、焚き木テーブルは色々と重宝しますよ^^
今はIHで使えるDOが欲しいのですが、なんせ高額商品ですので手が出ません。
みみすけさんお薦めのが、良さそうですよね~。
あっ、焚き木テーブルは色々と重宝しますよ^^
Posted by masakichi
at 2008年06月05日 22:55

ダッチオーブンへの道はまだまだ遠いですが(^^;)
焚火テーブルはいいですねぇ!
ママのツーバーナー?のバージョンアップにも使えそうです(^^)d
焚火テーブルはいいですねぇ!
ママのツーバーナー?のバージョンアップにも使えそうです(^^)d
Posted by monkichi88 at 2008年06月06日 13:13
>お塩さん
そうなんですよ、スキレット付き魅力なんですよねぇ
晩飯率は既に100%なんえすけどね(笑)
> yutaさん
なるほど2バーナーに乗せて、上は炭という手もあるんですね、勉強になります。
>ガイアさん
野外デビュー楽しみですね
DO購入の際は、練習を兼ねて聖地出撃を狙ってます。
>masakichiさん
IHだと鋳物はダメなんですね、家庭でも使うとなるとやはりSOTOかユニかなぁ。
焚き火テーブルは去年から欲しかったアイテムなんで、絶対行きますよぉ!
>monkichi88さん
焚き火テーブルはホント重宝しそうですよね
早くポチりたい・・・
そうなんですよ、スキレット付き魅力なんですよねぇ
晩飯率は既に100%なんえすけどね(笑)
> yutaさん
なるほど2バーナーに乗せて、上は炭という手もあるんですね、勉強になります。
>ガイアさん
野外デビュー楽しみですね
DO購入の際は、練習を兼ねて聖地出撃を狙ってます。
>masakichiさん
IHだと鋳物はダメなんですね、家庭でも使うとなるとやはりSOTOかユニかなぁ。
焚き火テーブルは去年から欲しかったアイテムなんで、絶対行きますよぉ!
>monkichi88さん
焚き火テーブルはホント重宝しそうですよね
早くポチりたい・・・
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年06月07日 07:58

おはようございます〜。
↑IHでも底がフラットなら使えると思いますよ〜。
我が家もIHなんですが、和鉄好評活躍中です^^
というより、SPのカタログに「和鉄はIH対応」って書いてあったので、自然とそうなったんですけど…^^;
↑IHでも底がフラットなら使えると思いますよ〜。
我が家もIHなんですが、和鉄好評活躍中です^^
というより、SPのカタログに「和鉄はIH対応」って書いてあったので、自然とそうなったんですけど…^^;
Posted by お塩 at 2008年06月07日 08:53
>お塩さん
和鉄もIH大丈夫なんですね
情報ありがとうございます。
和鉄もIH大丈夫なんですね
情報ありがとうございます。
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年06月08日 06:23

はじめまして。
欲しいものリストを見てたら、「あっ!私も欲しい!」
と思い、ついついコメントをさせていただきました(笑)
本当に、毎日が物欲と、カミさんとの戦いです(笑)
欲しいものリストを見てたら、「あっ!私も欲しい!」
と思い、ついついコメントをさせていただきました(笑)
本当に、毎日が物欲と、カミさんとの戦いです(笑)
Posted by suzushow8
at 2008年06月18日 23:27

> suzushow8さん
はじめまして
物欲とカミさん、微妙な調整が必要です(爆)
ある意味、みなさんのブログを見るのも危険なんですよね、ついつい触発されてしまいます。
はじめまして
物欲とカミさん、微妙な調整が必要です(爆)
ある意味、みなさんのブログを見るのも危険なんですよね、ついつい触発されてしまいます。
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年06月19日 21:40

そうですね、調整が難しいです(笑)
大体、失敗に終わるんですが、私も結構立ち直りが早いので、めげずにまた調整に明け暮れます(笑)
私も、皆様のブログ(もちろん野営番長さんも含む)を見てると、次から次へと買いたくなって相当危険な状態に陥ります・・・。
大体、失敗に終わるんですが、私も結構立ち直りが早いので、めげずにまた調整に明け暮れます(笑)
私も、皆様のブログ(もちろん野営番長さんも含む)を見てると、次から次へと買いたくなって相当危険な状態に陥ります・・・。
Posted by suzushow8
at 2008年06月19日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。