ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
snow peak

UNIFLAME

Ogawa

Coleman

mont_bell

SIGG









2009年03月31日

Snow Peak Way 2009 in 朝霧

 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



初のSnow Peak Wayに参加して来ましたよ~Snow Peak Way 2009 in 朝霧

3/28~29に静岡県の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にてSnow Peak Wayが開催されました。

今回、初申込みにて見事当選。ソロでの参加となりましたが、楽しい方々とご一緒することができ本当に記念に残るキャンプとなりました~



3月28日
遠足当日の小学生の様に目覚め(笑)、朝5:30に自宅を出発Snow Peak Way 2009 in 朝霧

この日からETC割引で地方の高速が1,000円になることもあり、渋滞が予測されましたが流石にこの時間では流れも良く2時間程で目的地「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」へ到着アップ

キャンプ場受付は8:00からだったので受付前で待機、ご一緒する方々に連絡を取ってみるとキャンプ場入口前で既に待機していると言うじゃありませんか!

初対面にて緊張の面持ちでキャンプ場入口へ向かいますワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

ブログにて顔出しされていたので直ぐに発見(*゚Д゚) ムホムホ
既に到着されていたTBCOMメンバーと初対面!

マイコーさんrideさんKIMI♂さんとガッチリと握手を交わしました~

合流と同時にマイコー隊長の突撃の合図が出され、ばじるさんの待つMサイトへ向かいます。

Mサイトに到着すると前泊していたばじるさんのヘキサで直ぐに分り再びガッチリと握手を交わします。

流石TBCOMメンバーですね、対面後ろくに挨拶もなくいきなり幕設営に取り掛かります(笑)



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



あっという間にマイコーさんのランステ設営完了。

そして、横にはその後到着されたさわさんのリビシェルもササッと設営完了。

再会と初対面の乾杯が待ちきれず、全員がパワー全開での設営でした(笑)

直ぐ側では、ファミリー参加のnagaさんkandiさんもいらっしゃいました。

そして、ようやく・・・ビール



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



カンパ~イ!



暫し談笑した後は、各々のテント設営に取り掛かりますダッシュ

ソロテントなのでコレまたあっという間に変態テント村も完成で~す。



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



それではみなさんの変態ソロテントを少しご紹介



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



ばじるさんのNemo EquipmentのTENSHIと言うテントだそうですドームテント
初めて見るテントに興味深々で色々と教えて頂きました。



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧




さわさんのクロノスドームⅡ型ですドームテント
鮮やかな色合いで良い感じですね~
流石に張り慣れているのか、ビシッと綺麗に張られていました。



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



rideさんのシャングリラですドームテント
意外に中は広そうでこれまた興味深い幕体でございます。
噂には聞いておりましたが、rideさんの愛車ポルシェには一体いくつの幕があるのかみなさんも謎な様です(笑)



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



KIMI♂さんのランブリソロですドームテント
やっぱりカッコイイですね~、今回が初張りということでした。
こちらもじっくりと観察させて頂きました。



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



マイコーさんのHubba HPですドームテント
牛での惨事もあったようですが(笑)、やっぱりMSRもカッコイイですね~
コンパクト軽量で正にバックパッカー御用達なテントですね。



 Snow Peak Way 2009 in 朝霧



そして、私のMy room月光Ⅱ型でありますドームテント
ようやくフィールドデビューすることができました~
まだまだ修行不足にてシワだらけでありますぅ(ノД`)

当日はあいにくの曇り空で富士山を拝むことは出来ませんでしたが、滞在中には雄姿を見せてくれることを祈ります( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪



つづく・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(SPW2009朝霧)の記事画像
Snow Peak Way 2009 in 朝霧 vol.3
Snow Peak Way 2009 in 朝霧 vol.2
同じカテゴリー(SPW2009朝霧)の記事
 Snow Peak Way 2009 in 朝霧 vol.3 (2009-04-04 22:11)
 Snow Peak Way 2009 in 朝霧 vol.2 (2009-04-02 19:06)

この記事へのコメント
こんばんは〜

朝霧ご苦労様でした〜(^^)v
お会いしたかったですね〜

いつ見ても変態テント村は凄いですよね
Posted by shumipapa at 2009年03月31日 19:11
こんばんわ~(^^)

SPWでソロテント村とは、かなり異様だったのでは~???

でも、大勢のブロガーさんとカンパ~イは最高ですね(^^)
交流とっても楽しそう(  ̄ー ̄)わーい♪

続きも楽しみだ~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年03月31日 20:30
こんばんは~^^

朝霧お疲れ様でした~!

思えばともっちさんの月光Ⅱ型よく見せてもらうの忘れた~^^;
今度会ったときしっかり見せてくださいね~^^v
Posted by kandikandi at 2009年03月31日 20:30
>shumipapaさん

ホントお会いしたかったですねぇ
TBCOMの方々は気さくな人ばかりで
とても楽しかったですよ。
今度はご一緒しましょうね~
Posted by ともっち at 2009年03月31日 20:56
>プーサンさん

確かにこの一角はAway状態でしたね(笑)
でもちゃんとランステもリビシェルもありますしね。
何と言ってもブロガーさんとの初対面が一番嬉しかったですね。
Posted by ともっち at 2009年03月31日 20:59
>kandiさん

お疲れ様でした~
実は私もkandiさんのサイトをじっくりと観察するのを
忘れておりました(笑)
また今度ご一緒してくださいね~
Posted by ともっち at 2009年03月31日 21:01
こんばんは~^^

おぉ~カラフルですね~(笑)

皆さんと初対面で緊張しちゃいますよね(^^ゞ
でもココは同じ趣味。
ブログをやっていて良かったなぁ~と思いますよね(*^^)v

楽しまれている姿が良く分かります\(^o^)/

月光フィールドデビューおめでとうございます♪
Posted by komakoma at 2009年03月31日 21:35
こんばんは~♪

やっと、前回のリベンジかないましたネw

なんかSPWというよりオフ会に感じるのですが・・・
Posted by ありの巣パパ at 2009年03月31日 22:27
こんばんは~

朝霧ではお疲れ様でした~。楽しかったですね~。
最後、挨拶できなくてすいませんでした~
道志に釣りに行かれたとか。パワフルですね~

テント村、まだ建ったばかりのところですね。こっからタープ張りまくりですもんね。ムーンライト2もけっこういいですね。3と2の違いが分かりました。

またご一緒しましょうね。
Posted by naga at 2009年03月31日 22:52
楽しそうですね~。

行きたかったな~。
SP持ちでない我が家は落選でした(笑)

今度、ご一緒しましょうね~。
Posted by camo at 2009年03月31日 22:54
こんばんは
月光Ⅱのこのフライ…見るとかなりカッコいいですね~
白抜きの熊がいいですよね。

フライだけ買おうかなぁ(笑)
Posted by w.waterw.water at 2009年03月31日 23:50
こんばんはー

月光Ⅱデビューおめでとうございます!
やっとですね!!

あれ、今回はペンタは無しですか??
続レポも楽しみです!
Posted by こーきこーき at 2009年04月01日 00:14
おはようございます。

変態テント村を見るとSPWには見えません。(笑)

映えますね、月光グリーン。

じゃあ、私はカモフライ仕様で、、、な〜んて。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年04月01日 08:27
おはようございます^ ^

朝霧では、サイトまでわざわざ足を運んでいただきまして
ありがとうございましたm_ _m

こちらからご挨拶にも伺えず大変失礼いたしました。

色とりどりのテント、とってもカワイイですね~♪
みなさん個性豊かでSPだらけの中で新鮮でした!!
ありがとうございました*^o^*
Posted by もえここもえここ at 2009年04月01日 08:28
おはようございます。

お疲れ様でした。

やっとご一緒することが出来ましたね。
いつもこんな感じでやってますんで、次回は是非ファミキャンでご一緒しましょう。

月光素敵でしたよ。
Posted by マイコーマイコー at 2009年04月01日 10:16
こんにちわ~

朝霧お疲れ様でした

月光グリーンが変態テント村をより一層色濃くしてますね
実に目立ってます

あ゙~私も行きたかったです・・・
Posted by 涼月 at 2009年04月01日 15:56
こんにちは(^。^)

朝霧お疲れ様でした。

変態、いや、失礼っ! ソロテント村がなんとも、興味をそそりますデス(^v^)
誰一人、かぶってないところが凄いですね!

ソロでの参加も楽しそうですね(^_^)

続きが楽しみです!
Posted by チーズチーズ at 2009年04月01日 17:11
>komaさん

ホント、最初は緊張しましたね
でも、みなさん気さくな方ばかりでとても楽しく過ごせました。
これもブログのお陰ですね
今度はkomaさんにもお会いできることを願ってますよ~
Posted by ともっち at 2009年04月01日 21:59
>ありの巣パパさん

ようやくのリベンジでした~

確かにSPWと言うよりオフ会状態でしたね。
辛うじて周りのサイトの幕がSP一色だったので
SPWなんだなぁと思いましたけど(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:02
>nagaさん

お疲れ様でした~
こちらこそ挨拶も無しに撤収してしまい申し訳ありませんでした。
nagaさんも何気に変わった幕をお持ちな様ですね

またご一緒宜しくお願いしま~す。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:04
>camoさん

家もSP所有率は極僅かですし
今回はSP製品の持参は和武器とシェラだけでした(笑)

今度はご一緒したいですね。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:06
>w.waterさん

確かにこのグリーンはフィールドで目立ちますね
設営してみて改めて思いました。

私は何気にカモ柄にも興味があったのですが
Ⅱ型には設定が無いようですね。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:09
>こーきさん

ありがとうございま~す
ホント、やっとです。長かったですぅ

ペンタもちゃんと張りましたよ~
続編にてご紹介しますね。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:11
>ユキヲさん

やはりこの一角は少し異様な雰囲気でしたね(笑)
グリーンは芝生サイトでは目立たないかと思いきや
結構目立ちましたね。

今度はさわさん、ユキヲさんとモンベル村も作りたいですね(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:14
>もえここさん

とんでもありませんよ
如何わしい集団で押しかけて驚かれたでしょうね(笑)
SPWもブログをやっていたお陰で一段と楽しむことが
できました。
また、どこかでご一緒できるといいですね。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:17
>マイコーさん

お疲れ様でした~
ホント、やっとお会いできましたね。

今回は色々とお世話になりっぱなしでした
料理長の由縁を実感した料理の数々、美味しかったです。
また宜しくお願いしま~す。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:19
ともっちさん、こんばんは!

お邪魔します。

うわさに聞くSPWには、濃い~方が大勢なんですね(笑)
ソロテントも多種多様で、知らない名前ばかり・・。

最初はドキドキしてもすぐ馴染めるのがキャンプの良さですかね。
みなさん集まって「カンパ~イ!」の写真、いい笑顔です!
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年04月01日 22:22
>涼月さん

確かに月光のグリーンは結構濃い~ですね(笑)
でも、今回の変態度はTENSHIでしたね~
みなさん興味深々で覗いてました。

今度はご一緒できるといいですね。
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:22
>チーズさん

みなさんの変態魂はさすがでしたね(笑)

ファミキャンとは違った楽しみ方を覚えてしまいました。
コレが癖になったらヤバそうです(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:26
>ダイ。さん

こんばんは~
いや~、濃い~のはこの一角だけですよ(笑)
ブロガー+キャンプですから自然と馴染んでしまうんでしょうね。

この乾杯の為に集まったと言っても過言ではありませんでした(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月01日 22:29
こんばんは~

初Snow Peak Away?参戦、
月光フィールドデビューおめでとうございます♪

ブロガーさん大集合で、テント村もすごいですね~!
ソロテント欲しくなっちゃいましたよ~!
なんかカラフルで、5レンジャー思い出しました(笑)
ピンクはさすがに無いか(爆)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年04月01日 23:01
変態村入村おめでとうございます!!
全室がある月光はやはり次世代月光(^^)
フライで覆えば、お猿のかご屋ではありませぬな!
Posted by monkichi88monkichi88 at 2009年04月02日 14:39
>りーコパパさん

どうも~
りーコパパさんもソロ行っちゃいますか~

でもその前にSPW関西に出撃ですかねぇ
すっかりとSP菌に犯されているようですしね(笑)
Posted by ともっちともっち at 2009年04月02日 20:12
>monkichi88さん

あざぁ~す!

前室と言っても靴置き場程度ですけどね(笑)
そこでペンタの登場ですよ!
結構良い感じでコラボしましたので続編もどうぞ~
Posted by ともっちともっち at 2009年04月02日 20:13
お世話様でした。
月光、フィールドデビューだったんですね。把握し切れていませんでした。
いいテントですよね。わたしも購入時に第一候補に上げていました。ただ、TENSHIをみつけてしまったもんですから、つい。
Posted by ばじるばじる at 2009年04月03日 20:58
>ばじるさん

お返事が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。

朝霧ではお世話になりました。
なかなか変態度の高いテント勉強になりました~
Posted by ともっちともっち at 2009年04月08日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Snow Peak Way 2009 in 朝霧
    コメント(36)