ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
snow peak

UNIFLAME

Ogawa

Coleman

mont_bell

SIGG









2008年06月27日

ホタル観賞

先週の話なんですが、家の近所でホタルが見れるとの情報を聞きつけました。
初めは「へぇ~、こんな街中にいるの~?ビックリ
と思いましたが、実際に見てこられた方の情報なので間違いはないとのこと。

そこは、横浜市内某所。高台からはランドマークタワーも見えるような所です。
家からも車で5分と近く、行かない訳にはいきません。

仕事も定時に上がり、早々に帰宅。19時半ごろ、すっかりと暗くなったところで出発車

程なくして到着、住宅街の一角とは思えない様な、畑や雑木林があり少し驚きました。
あぜ道を歩いていくと「○○区ホタル保存会」だった様な看板あり。

その先に目を向けると、小さな灯りが、『ふわ~ふわ~』
おぉっ!まさしくホタルが居るじゃぁありませんか!

子供たちも「きれい~」と、初めて見るホタルに感激していました。

入場料を取るわけでもなく、自然のままに見ることができる。
ここは凄く貴重な街中の一角です。保存会の皆様方に感謝、感謝でした。

ホタル観賞

人魂じゃないですよ(笑)
デジ一で長秒露光でホタルの軌跡を撮ってみました。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(Outside play)の記事画像
つい、撮りたくなっちゃいますね♪
夏休みレポ♪ ~帰省編~ Vol.1
蛍
狩猟民族現る
ぷちデイキャン♪
そうだ、オートキャンプへ行こう♪
同じカテゴリー(Outside play)の記事
 つい、撮りたくなっちゃいますね♪ (2010-01-11 23:00)
 夏休みレポ♪ ~帰省編~ Vol.1 (2009-08-09 21:43)
  (2009-06-18 08:05)
 狩猟民族現る (2009-05-11 06:15)
 ぷちデイキャン♪ (2009-04-19 19:49)
 そうだ、オートキャンプへ行こう♪ (2009-04-13 22:17)

この記事へのコメント
こんばんは~。

凄い、僕まだホタルって見たこと無いです。
横浜市内でもみれるんだぁ~。
ちょっと感動。

でも実は人魂だったりして。(笑)
Posted by マイコーマイコー at 2008年06月27日 23:47
こんにちは~。

なかなか幻想的っぽい写真ですね^^
最近、デジ一が気になってきて…。

物欲が大物志向になってきました^^;
Posted by お塩お塩 at 2008年06月28日 18:08
>マイコーさん
癒されますよ~
成虫となり生きていられる期間は1週間ほどらしいです。
それだけに、貴重な姿なんでしょうね。

>お塩さん
デジ一も一世代前が、性能も劣らず価格面でねらい目ですよ。
マニュアル撮影もでき、キャンプの楽しみが増えますよ~
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年06月28日 20:28
こんばんは。

蛍ですかぁ、いいですねえ。
私もう5~6年見れてません。。。
6月に一度群馬のほうで蛍鑑賞キャンプを考えていたのですが、直前に都合がつかなくなり頓挫しました。
近くで見れるとこがあるなんて実に羨ましいです。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年06月28日 21:17
昨日、私もホタルを見に行きました。
幻想的でとてもキレイですね。

私もこのような写真を撮ってみたいです。
Posted by あき at 2008年06月29日 08:01
こんにちは~^^

ご自宅から近い場所でホタルを鑑賞
できるとは、絶好のスポットですね~^^

ホタル保存会たる集いがあるなんて
とても素敵ですね~(^^)

川崎市にもあるのかなぁ~^^?
Posted by sawahirosawahiro at 2008年06月29日 16:47
>ユキヲさん
蛍なんて子供の頃に見たきりだったので
子供と一緒に感動してしまいました^^;
来年は蛍キャンプ計画してみたいと思います。

>あき さん
デジ一若しくはマニュアル撮影できるデジカメと
三脚があれば至って簡単に撮れますよ。
リンク先が間違っておられるのか、あきさんの
ブログへ飛びませんでした・・・

> sawahiroさん
ホントに近くでビックリΣ(゚Д゚;エーッ!でした。
川崎市も場所によっては雑木林+小川など
ありそうですし、案外あるかもしれませんね。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年06月29日 21:22
ちゃんといるんですねぇ都会にもホタル(^^)
有栖川公園にもいるようですが、どうも?な感じがしてました。
写真を見て!案外疑って見に行かない自分のような人いるんでないかな(^^;)
Posted by monkichi88monkichi88 at 2008年06月29日 21:44
ホタル、私達も見てきました。(西丹沢)
あまり動かなかったのと、
処々の都合で、デジイチに集中できず
こんなに素敵な写真はとれませんでした~^^)y

ホタル。あの幻想的な光のともしびに癒されますね。

たしか川崎でも、ホタル見られるところはあるみたい。父が「寺家ふるさと村」の近くで見れるらしいと、昨日言っていました。
Posted by みみすけ at 2008年06月30日 18:15
>monkichi88さん
ほんと意外ですよね
百聞は一見にしかず、ですよ!

>みみすけさん
 >あの幻想的な光のともしびに癒されますね
本当ですね、短命だから美しいのか皮肉なものですね。
ウェルで蛍キャンプいいですね~
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年06月30日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタル観賞
    コメント(10)