2009年03月16日
伊豆の国にて
毎年恒例となりつつある我家の春のいちご狩りツアーへ行ってきました。
ツアーと言っても、個人的に車で出かけただけですが(笑)
行き先は、今年で3回目となるこちら伊豆の国市にある「韮山いちご狩りセンター」で~す。
サイトよりちゃっかり事前予約&割引券をプリントアウトして行って来ました
ツアーと言っても、個人的に車で出かけただけですが(笑)
行き先は、今年で3回目となるこちら伊豆の国市にある「韮山いちご狩りセンター」で~す。
サイトよりちゃっかり事前予約&割引券をプリントアウトして行って来ました

前日の嵐がウソの様な晴天でビニールハウスの中は常夏状態でした。暑いというよりはポカポカで上着を着ていなければ丁度良いぐらいでした。
30分一本勝負の幕開けと同時に、子供達は一心不乱に食べまくり



おそらく、スーパーなどで売られているパックの二つ分ぐらいは胃の中に入れていたと思いますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
大人にしてみれば30分という時間は十分でしたが、娘は名残惜しそうにハウスを後にします。
この後の道中でお○っこ休憩が15分おきにあったのは言うまでもありません

富士山も綺麗に姿を現し、菜の花も映えていましたね。
伊豆の国を後にし、一路箱根へ向かうのでした~

1号線をひた走り程なく箱根へ到着、絶景を見ながらの昼食タイム


こちらの公園は箱根随一の展望ではないでしょうか、芦ノ湖と富士山のコラボがなんとも見事に見える場所にありますね。
昼食を取った場所から少し歩くと展望台もあります。
ここからの眺めも、遮るものが無く一段と綺麗でした~
思えば、丁度一年前に4ヶ月のブランク後に復活した記事がいちご狩りでした。
ホント、一年って早いですね~^^;
Posted by ともっち at 21:28│Comments(16)
│Outside play
この記事へのコメント
こんばんは~
ははは…昨年の記事にもコメントしてましたね~(笑)
今年は先を越されたようでウチはまだ行ってません。。
てか今年はたぶん行きません。
大手スーパーの閉店間際にイチゴの大幅値引きがあるんで、それを利用して食いまくってましたね~(笑)
いや~でも菜の花に富士山に…うらやましいお出かけですね。
ははは…昨年の記事にもコメントしてましたね~(笑)
今年は先を越されたようでウチはまだ行ってません。。
てか今年はたぶん行きません。
大手スーパーの閉店間際にイチゴの大幅値引きがあるんで、それを利用して食いまくってましたね~(笑)
いや~でも菜の花に富士山に…うらやましいお出かけですね。
Posted by w.water
at 2009年03月16日 22:07

こんばんは。
ともっちさんの記事読んで、
去年我家もイチゴ狩り行ったの思い出しました。
学生の頃、ボンボンの友達の家が箱根に別荘持ってて、
そこでよく鍋大会、温泉三昧してました。
バブリーな時代でしたね。
芦ノ湖では釣りしなかったんですか?
ともっちさんの記事読んで、
去年我家もイチゴ狩り行ったの思い出しました。
学生の頃、ボンボンの友達の家が箱根に別荘持ってて、
そこでよく鍋大会、温泉三昧してました。
バブリーな時代でしたね。
芦ノ湖では釣りしなかったんですか?
Posted by ユキヲ
at 2009年03月16日 22:15

こんばんは~
綺麗な写真ですね~♪
苺狩りですか~!いいですね~!
うちはまだ行った事ないです(^^;
苺ってヘタを取ってヘタの方から食べると美味しいって知ってました?
一度、やってみてください(^^)v
綺麗な写真ですね~♪
苺狩りですか~!いいですね~!
うちはまだ行った事ないです(^^;
苺ってヘタを取ってヘタの方から食べると美味しいって知ってました?
一度、やってみてください(^^)v
Posted by りーコパパ
at 2009年03月16日 23:41

こんばんは☆
キレイな景色ですネ~
写真がキレイ(*^_^*)
いちご狩りって結構いい値段しますよね!
私も以前行ったときは、
元とってやる~!と言わんばかりに
食べ続けましたよ(*^^)v
いちご狩りのイチゴって甘くておいしいですよね~♪
キレイな景色ですネ~
写真がキレイ(*^_^*)
いちご狩りって結構いい値段しますよね!
私も以前行ったときは、
元とってやる~!と言わんばかりに
食べ続けましたよ(*^^)v
いちご狩りのイチゴって甘くておいしいですよね~♪
Posted by ありの巣ママ at 2009年03月17日 01:02
おはようございます(^。^)
いちご狩りも連れてってやりたかったんですが。。。
子供達が大きくなっちゃって。。。
いま、家族5人で行ったら、どれくらい食べるんだろう?
10パック分かも~(爆)
富士山がきれいですね(^v^)
そちらは、完全に春の日差しですね。。。夏かも。。。
日本海側は鉛色な感じの空が多く、春が待ち遠しい感じですよ!
今日も雨だし。。。(^_^;)
いちご狩りも連れてってやりたかったんですが。。。
子供達が大きくなっちゃって。。。
いま、家族5人で行ったら、どれくらい食べるんだろう?
10パック分かも~(爆)
富士山がきれいですね(^v^)
そちらは、完全に春の日差しですね。。。夏かも。。。
日本海側は鉛色な感じの空が多く、春が待ち遠しい感じですよ!
今日も雨だし。。。(^_^;)
Posted by チーズ
at 2009年03月17日 06:14

おはようございます~^^
イチゴ狩り、まだ行った事がナイんです(>_<)
思いっきり食べてみたいですね~
確かに2パック一気に食べれば
水分も多いですよね(^_^;)
富士山もとってもキレイですね~
芦ノ湖と空の青さで、
とっても良い景色です~
イチゴ狩り、まだ行った事がナイんです(>_<)
思いっきり食べてみたいですね~
確かに2パック一気に食べれば
水分も多いですよね(^_^;)
富士山もとってもキレイですね~
芦ノ湖と空の青さで、
とっても良い景色です~
Posted by koma
at 2009年03月17日 08:18

おはようございます~^^
真っ赤ないちご・・・ほおばりたい・・・(笑)
いちご狩り、いいですね♪
菜の花畑の写真、とても癒されました。
なんかとても風情があっていい感じです♪
お天気、最高だったのですね~^^
真っ赤ないちご・・・ほおばりたい・・・(笑)
いちご狩り、いいですね♪
菜の花畑の写真、とても癒されました。
なんかとても風情があっていい感じです♪
お天気、最高だったのですね~^^
Posted by さわ at 2009年03月17日 10:13
>w.waterさん
そうなんですよ、昨年の復活記事にもコメント頂いておりました~
やはりブログを続けていく上で非常に励みになるんですよね。
本当に春らしさを感じた日でした。
桜の開花も何時に無く早いペースで北上している様ですし
東北の春も近いですよね。
そうなんですよ、昨年の復活記事にもコメント頂いておりました~
やはりブログを続けていく上で非常に励みになるんですよね。
本当に春らしさを感じた日でした。
桜の開花も何時に無く早いペースで北上している様ですし
東北の春も近いですよね。
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:26
>ユキヲさん
今年は行ってないんですかね
芦ノ湖の湖面には沢山の釣りボートが浮かんでましたね
出来ることなら私も出航したかったですよ~
今年は行ってないんですかね
芦ノ湖の湖面には沢山の釣りボートが浮かんでましたね
出来ることなら私も出航したかったですよ~
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:29
>りーコパパさん
どうもで~す
なるほどですね~
ヘタ側から食べると徐々に甘くなっていくんでしょうね。
しかし、現場ではそんな余裕ありませんでした(笑)
みな黙々と頬張ってましたよ。
どうもで~す
なるほどですね~
ヘタ側から食べると徐々に甘くなっていくんでしょうね。
しかし、現場ではそんな余裕ありませんでした(笑)
みな黙々と頬張ってましたよ。
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:32
>ありの巣ママさん
いい値段しますね、だから2月は断念しました。
3月になって若干安くなったんですよ、でも割引券使って
@1,100円でした。
まぁ、雰囲気と自分で摘んで食べるという体験料ですよね。
子供達は十分に楽しめ、満腹にもなったようでよかったです。
いい値段しますね、だから2月は断念しました。
3月になって若干安くなったんですよ、でも割引券使って
@1,100円でした。
まぁ、雰囲気と自分で摘んで食べるという体験料ですよね。
子供達は十分に楽しめ、満腹にもなったようでよかったです。
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:36
>チーズさん
家族5人だとハウスの方もきっちりと時間計るでしょうね(笑)
大人でも雰囲気で楽しめるので、大きくなってからでもいいんじゃないですかね。
久しぶりに富士の雄姿を拝みましたね。
桜の開花情報も近づいてますし、ホント春ですよ~
日本海側はもう少しの辛抱ですかね。
家族5人だとハウスの方もきっちりと時間計るでしょうね(笑)
大人でも雰囲気で楽しめるので、大きくなってからでもいいんじゃないですかね。
久しぶりに富士の雄姿を拝みましたね。
桜の開花情報も近づいてますし、ホント春ですよ~
日本海側はもう少しの辛抱ですかね。
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:41
>komaさん
ここならkomaさんのところからも差ほど遠くないと思いますし
伊豆方面のキャンプも兼ねて行ってみてはどうですか~
この日は本当に天気が良くて、芦ノ湖も富士山も最高に
綺麗でした。
ここならkomaさんのところからも差ほど遠くないと思いますし
伊豆方面のキャンプも兼ねて行ってみてはどうですか~
この日は本当に天気が良くて、芦ノ湖も富士山も最高に
綺麗でした。
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:44
>さわさん
菜の花と富士山、家に帰って写真を見て改めて春だなぁ
なんて思ってしまいました。
未だキャンプ始動できていないので、この天気には
流石にうずきましたよ。
何とか今月中には始動したいです~
菜の花と富士山、家に帰って写真を見て改めて春だなぁ
なんて思ってしまいました。
未だキャンプ始動できていないので、この天気には
流石にうずきましたよ。
何とか今月中には始動したいです~
Posted by ともっち at 2009年03月17日 20:48
こんばんわ~(^^)
イチゴ狩りいいな~
ホントにイチゴが真っ赤できれい~
子供たち喜んだでしょうね
イチゴ狩り&箱根観光!
とっても良さそう
我が家も行ってみようかな(o^∇^o)ノ
イチゴ狩りいいな~
ホントにイチゴが真っ赤できれい~
子供たち喜んだでしょうね
イチゴ狩り&箱根観光!
とっても良さそう
我が家も行ってみようかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年03月17日 23:44
>プーサンさん
3月に入りお値段もチョット下がりましたので
今が狙い目ですよ~
水耕栽培でしゃがまなくても摘めるので結構よかったです。
是非、行ってみて下さいね~
3月に入りお値段もチョット下がりましたので
今が狙い目ですよ~
水耕栽培でしゃがまなくても摘めるので結構よかったです。
是非、行ってみて下さいね~
Posted by ともっち at 2009年03月18日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。